1. 2010.10.06

    ギフトショップの繁盛店

    COMMENT (0)


    ギフトショップの繁盛店の経営者と打ち合わせでした。

     

    ここの経営者の方は物凄く色んなことを知っていて、

     

    勉強好きで私もいつも多くのことを学ばせてもらっています。

     

    この日の前日にも千葉県に行っていたとのこと。

     

    何をしに行ったのかというと、メガネを作りにいったのだそうです。

     

    それだけのために行ったというのです。

     

    それは千葉のメガネ屋さん。メガネのとよふくhttp://www.toyofukuoptic.co.jp/

     

    千葉のド田舎らしいですが、大繁盛店。

     

    予約が3ヶ月くらい先まで埋まっているらしいです。検査に1時間半くらいかかり、

     

    【目からその人】を分析して、提案してくれます。

     

    そしてビックリするくらいの知識量で、新しい気付きを与えてくれるらしいです。

     

    右目でモノを見るクセがあって、右目に緊張感があるということから、

     

    これはやりたいことはあるけど、出来ていない人だ、とか、

     

    1つのモノを見るのに、多方向から見ている。いろんな視点からモノを見ているクセがある、とか。

     

    ワンプライスメガネが流行っている時に定価売りで商売をされていて、しめて13万円。

     

    それを聞いて思ったこと。

     

    【自分でも知らない自分のことを教えてくれる人】にはお金を出すものだなぁ、と。

     

    そこに納得性があれば。

     

    モノの売り方に置き換えると、価格→価値/価格→プライスレスという流れの中で、

     

    プライスレスのゾーンに突入した売り方だと思いました。

  2. 2010.06.12

    業務用清掃用品の繁盛店

    COMMENT (0)

    業務用清掃用品の繁盛店と打ち合わせ。

    ここの経営者は気付いたことをメモに取っている。

    そして毎回打ち合わせの冒頭でそれを教えてもらっている。

    今回も色々な気付きを聞いて、自分も色んなことに気付いた。

    まず、単価の高いものが売れ出したということ。これが事実。

    そこから自社も信頼されてきたのではないかな、というのが気付き。

    また、お客様のトラブル・問い合わせが減ったという事実。

    これは納期関連が9割なので、それの対応をしたことが奏功した。これが気付き。

    販促費の仕分けをした。これが事実。すると、販促費が減って、成約率が0.3%上がった。などなど。

    商品の構成については、勉強過程だったのであるが、かなり詳しくなってきているということで、

    商品の違い→価格の違い→価値の違い、を明確に言う段階になってきた。

    これをしなければ次の段階に進めない。しかも納得性のあるもので。

    また、今粗利が取れて、個数が出るものの共通項を見つけ出し、

    他の単品でそのような共通項が導き出せる商品を探し出す。

    この仕事に全力で実行してもらうことがこのショップ様の

    今やるべきことの大きなテーマの1つだと考えられる。