1. 2010.12.14

    ポータルサイト依存症

    COMMENT (0)


    ポータルサイト依存症は多くの弊害を招くと思います。明日はブライダル業界の方向けにお話をさせてもらいます。

    テーマとしては、自社サイトでお客様を獲得する方法。私としては色んな業種でさせてもらっているので、それを業種の特性と合わせて構築することで一定の成果を上げてきました。

     

    今業種としてかなり危険な状態なのは、ポータルサイトに集客を依存している業種です。旅館やホテルがそうです。このブライダルもそうです。楽天トラベル、じゃらん、ゼクシィなど強い媒体がある業種はそこに依存してしまう傾向にあります。EC業界も楽天やヤフー、アマゾンという強いポータルがありますが、私のお付き合い先様はほとんどが自社で売上を作っております。

     

    それは意図しているから。努力しているから。です。単に何も考えずにポータルや媒体に集客を委ねると、工夫しない。頭を使わない。利益は減る。経営的に不安定。というデメリットばかりです。メリットはお金さえかければ努力せずに集客できる、ということです。ポータルや媒体からの集客比率や売上比率はどのくらいなのか、そしてそれを計画の中でどのくらいの割合にしていくのか。しっかり考えて取り組まなければなりません。

  2. 2010.10.23

    ポータルサイトのおもしろ事例

    COMMENT (0)


    ポータルサイトに関する打ち合わせ。ということで、他のポータルサイトがどんなことをしているのか、ということも色々見てみるわけですが、おもしろいことをしているポータルサイトがある。

     

    まずは便利屋が集まっているサイトである便利屋.com→http://benriyasan-navi.com/

     

    このサイト何がおもしろいかというと、被リンクのもらい方がおもしろい。便利屋認定証というものを出しており、それをポータルに登録しているサイトに与えているのである。かなりの上から目線である。これで相互リンクではなく、被リンクをもらえているのだから、凄い。掲載しているサイトからしたら権威付けや信用訴求にもなりえるものである。よく考えたものだなぁ、と思った。

     

    その次はマイ振袖→http://myfurisode.com/

     

    このサイトは『画像ください。1枚いくら!』を色んなところに露出。このサイトで使用します、でアクセスアップさせている。認知のさせ方やサイト来店の仕方など、考えれば色々あるのである。

     

    これからもおもしろ事例を集めたいと思う。

  3. 2010.09.07

    アリババとネットマイル

    COMMENT (0)


    アリババ様とネットマイル様と打ち合わせをさせてもらいました。

     

    アリババ様は言わずと知れた世界最大のBtoBサイトの会社で、

     

    これからの世界を商域とする上では、知っておかなければ、活用しなければならない会社様です。

     

    世界中に製品を輸出したい場合や逆に輸入したい場合などに活用します。

     

    そこには経験やノウハウやコンソーシアムというパートナー企業もたくさんいらっしゃいます。

     

    (私もコンソーシアムになります)

     

    今回お打ち合わせさせていただきました方にバングラでのことをメルマガに書いて!

     

    と言われましたので、アリババのメルマガに登場するかもしれません。

     

    活用事例が出来ましたら、またこのブログで報告させてもらいたいと思います。

     

    ネットマイル様は日本最大級のポイント交換システムを提供されている会社様で、

     

    本店サイトのポイントの交換を飛行機のマイルや様々なポイントに交換できるという利便性があります。

     

    お客様にとっても、その店でしか使えないポイントよりも色んなポイントに変換できる方がメリットがありますものね。

     

    本当にたくさんのサービスが世の中にあふれています。

     

    その中でどのサービスを活用すれば一番のソリューションになるのか、

     

    その場や条件によって違いますが、お客様から質問された時には答えられるように、

     

    もしくは詳しい方に繋げられるように色んな人と会って話していきたいと思います。

  4. 2010.08.29

    ポータルサイトの繁盛店

    COMMENT (0)


    ポータルサイト事業の新規立ち上げのお打ち合わせ。

     

    ポータルサイトは立ち上げまでと立ち上げてから軌道に乗せるまでが非常に大事になる。

     

    場所作りと環境作りが立ち上げ前、立ち上げてからはそこで商売をしてくれたり、

     

    お買い物をしてくれる人に対するフォロー。

     

    ただどう試算しても軌道に乗ってからは物凄く利益が出る。

     

    そこで大手ではなく、ニッチな分野でポータルサイトの繁盛店はないものか

     

    と探していたのですが、教えてもらいました。

     

    その名も【fg】http://www.fg-site.net/users/login/というフィギュアに絞ったサイト。

     

    かなりニッチなサイトである。でもここがバカ受けしているらしい。

     

    広告もずっと入っているのだという。

     

    でも、なるほどな、と思った。

     

    今、広告はマスに対してもほとんど即効性のある効果はない。

     

    広告の営業も企画から入り込まないといけないし、成約縛りという方向になりつつある。

     

    ということは、そもそもそのサイトを見る人が絞り込まれていて、見込み度が高い客層であればいいのである。

     

    そういった観点からも、ポータルという限られた場所の中でコンシュマーが

     

    サイトを作り上げていくという観点からも、

     

    これからはニッチなポータルサイトが出てくるのではないかと思われる。

  5. 2010.07.20

    繁盛店の粗利額

    COMMENT (0)


    一番店繁盛店を創る事業のご報告で東京本社へ。

     

    数値計画を提示させてもらった。

     

    もちろん絵に描いた餅にならないように気をつけたいと思っているが、かなり凄い計画になりそうである。

     

    やはり1つ1つを数字に落とし込んでいくとリアル感が出てくるし、そのために何をしなければならないのかも明確になってくる。

     

    そして今回ご提案させてもらった商品は粗利が高い。非常に高い。

     

    そう思うと広告という商品はほとんど粗利100%なのだな、と。

     

    広告を出したいと思う媒体をいかにして作るか。

     

    それにはいかに費用対効果を高めることが出来るか。

     

    まずはその媒体のリーチ数だと思われる。その次に客層とのマッチ度。

     

    その媒体を見てくれた客層とショップや商品がどのくらいマッチしているのか。

     

    そして、マッチしているお客様とショップや商品を繋げてあげるのか。

     

    この流れをしっかり組まなければならない。

     

    しかも広告で定期的に出稿してくれるという体制を作れれば、媒体運営側としては非常にありがたい粗利額になる。

     

    粗利額はそのお店の強さ、お客様貢献度、価値提供具合。

     

    どんどん高めていかなければならない。

  6. 2010.06.22

    一番店繁盛店を創るポータルサイト

    COMMENT (0)

    一番店繁盛店を創り出すポータルサイトのご提案をさせてもらいました。

    業種特化型のポータルサイトで今までにないサービス。

    しかも運営者側も使用者側もあればいいのになぁ、と思っていたサービス。

    そのような声を多く聞いていたので、今回の運びとなった。

    ではなぜあればいいのに、今までなかったのか。

    運営者側のITのリテラシーの問題もあるし、1社だけで立ち上げて

    運営していくという形であるとコスト面で合わないためである。

    そこをポータルとして機能を様々なショップ様に提供して、商売をしてもらう。

    お客様は自分が必要な時の必要なものがすぐに見つかるということが実現できる。

    1つ大きな思想とシステム・仕組みを持って、みんなでシェアする。

    そのことによって、運営者側もお客様側も本部側もハッピーになれるというところを目指している。

    だから、運営者側にとって操作しにくい、であるとか、

    売っても売っても儲からない、という仕組みにはしない。

    今まで叶えられなかったニーズ(それが不満という形で見えることもある)で、

    何でソリューションが提供できていないのかというところを明確にし、

    それを自社の強みで越えられるのであれば、やったら全員がハッピーになる可能性を秘めていると思う。

    このポータルサイトの使用者がどんどん一番店繁盛店になってくれる近い未来を思うとワクワクする。