1. 2010.12.09

    新規事業

    COMMENT (0)


    新規事業を始められた会社様と打ち合わせでした。この新規事業の要は問屋様です。

     

    小売業はお客様が欲しい時に欲しい物を欲しい価格で提供しなければなりません。ただそれには問屋様やメーカー様の協力あってのことです。

     

    ネットショップにおける【欲しい時に】というのはもう≪当日≫もしくは≪翌日≫手に届いているのが当たり前になりつつあります。そのような店でしか買いません。(モールの売上構成比の70%は即日配送の商品)【欲しい物を】というのも≪品揃え≫が多い店が圧倒的に有利です。また、売れている商品なのにこの店でしか買えない、というのも強いですね。あと【欲しい価格で】というのは、基本的には同じ商品で同じ条件であれば、やはり安ければ嬉しいですよね。

     

    この3つを他社を突き抜けて勝負しないと新規事業はなかなか太刀打ちできません。特に価格面ではどうしても販売実績や大量仕入れが出来ない分厳しいです。そうなると、サービス力ですね。サービス力でも一番お客様が求められるのが、【納期】です。

     

    まずはここの強化を一点に絞って売上を上げていかなければならないと思います。

  2. 2010.04.21

    一番店繁盛店の納期に対する考え方

    COMMENT (0)

    一番店繁盛店の納期に対する考え方について今1つ確信めいたものとしては、

    繁盛するためには納期は物凄く大切ということである。

    ネットショップでは即日配送(即納)できる商品の売上とそうでない商品の売上は7:3くらいである。

    アマゾンの方もそのようなことをおっしゃられていた。

    ペットショップでも即納商品を増やすことで、売上が上がった。

    本日お伺いさせてもらったショップ様も納期に関する問い合わせが多かった。

    そこで納期に対しての考え方や表記の仕方を抜本的に変えることで、

    どのくらい数字が変わるのかを検証しよう!ということになった。

    その場で納期に対する表記や設定を変えて、実験スタートである。

    お祭り屋さんの仕入先である問屋様が話されていましたが、この頃商品を買うのがみんな遅くなった、と。

    お祭りの当日とかにお祭り屋さんに行って、商品を買うことが多くなってきている、と。

    私もこの頃凄く感じていることの1つに納期に対する消費者の考え方変化があげられる。

    即納という概念が広まってきたからかもしれないが、消費が遅い。

    昨年と同じ週を見ても少しズレが生じている。

    1週間か2週間遅れて昨年と同じような動きになっている。

    余裕をもって買っていただいたら特典が付くというような

    打ち出しをしたこともあるが、それでも効果はほとんどなかった。

    納期の短縮化という流れと、消費行動のスタート時期が遅れているという流れに

    対応するために各ショップ何をしていくか。

    ここがこの夏の業績を左右しかねないと感じる。